VIO脱毛は一番気にする脱毛!30代以上はみんな気にする脱毛です
赤い部分だけで3分で読めるケノンのVIO脱毛です!
家庭用脱毛器の中でも「トップクラスの人気と知名度を誇るケノン」ですが、足の脱毛やヒゲの脱毛などに使われている画像が多い印象です。
確かに足もヒゲも気になるところではありますが、vio脱毛が気になっているという男性も多いのではないでしょうか?
ここでは、家庭用脱毛器ケノンでメンズvio脱毛が可能なのかどうかについてお話していきたいと思います。
▼ケノンのバージョンで面白い画像があるので是非ご確認ください!

目次
家庭用脱毛器ケノンでメンズvio脱毛もできるものの一部は自己責任で
まず、結論から言ってしまうと家庭用脱毛器ケノンでメンズvio脱毛は可能です。
私としましては出来るけど、脱毛サロンや医療クリニックに通う方が安全だと思います。お尻は見えないですからね、ホクロに当たると痛いですからね。
基本的にケノンはほぼ全身に使える家庭用脱毛器になりますので、実際にメンズvio脱毛のためにケノンを購入して使っているという方もいます。
ただし、ケノンの公式で推奨されているのはVラインのみです。
IラインやOラインに関しては安全のために避けてくださいというスタンスなので、IラインとOラインにケノンを照射してトラブルが発生したとしても、それは自己責任になります。
公式が推奨しているVラインのみにしておくのか、自己責任でIラインやOラインまで照射するのかは自分で決めるしかありません。
▼不安でしたらサロンや医療クリニックをご確認ください。 VIO脱毛ならメンズ専門店の「リンクス:接客NO.1」「ゴリラクリニック」は男性のみで脱毛してるので安心です。

家庭用脱毛器ケノンでメンズvio脱毛をする上での注意点
次は、ケノンでメンズvio脱毛をする際の注意点についてです。
基本的には粘膜やホクロ、ひどい黒ずみを避け、照射前後にしっかりと保冷剤で冷やすようにしてください。
低いレベルから様子を見ながら徐々にレベルを上げていくことも大切です。
自己処理に関してはカミソリよりもクリームや電気シェーバーなど負担のかからないものが好ましいです。
Vラインのようにケノンの公式で推奨されていないIラインとOラインに関しては、自己責任でやる場合に注意すべきことをお話します。
※なぜかと言うと見えないからです!
【Vライン】
Vラインに関しては、まずは理想とする形を考えましょう。
理想がある場合にはその形になるように、自己処理をした後に照射をしていくことになります。
もし全体的に薄くしたいだけなのであれば、自己処理後、全体に照射してしまってOKです。
Vio脱毛の中でもVラインというのは自分でも処理をしやすい部位になるのですが、効果が出にくい部位でもあります。
効果が出るまでに時間がかかるものとして、粘り強く頑張っていきましょう。
【Iライン】
Iラインを自己責任でおこなっていく場合には、まずは粘膜を避けて自己処理をしてください。
ひどく黒ずんでいるところやホクロのあるところには、白いテープなどを貼るようにしてください。
あとは鏡を見ながら、ケノンで照射していくだけです。
Vラインに比べるとやはりやりにくさは感じるでしょうが、Vラインよりは早くに効果を実感できるはずです。
【Oライン】
Iラインと同じく自己責任でOラインをおこなっていく場合には、まず肛門を避けて自己処理をしてください。
肛門は粘膜になりますので肛門をカバーするように白いテープなどを貼り、鏡を見ながら照射していきます。
Vio脱毛の中でもっとも難しい部位になるでしょうが、範囲が限られているため慣れてしまえばそう時間もかかりません。
知らないうちにひどい黒ずみができているようなこともありますので、鏡で状態をよく確認した上で照射をおこなっていきましょう。
voi脱毛をするメリットは多い

メンズvio脱毛に抵抗感を持っている男性もいるかもしれませんが、vio脱毛というのは思っている以上にメリットが多いです。
男性のvioというのは特に毛が濃く、密集していることが多いのですが、それによって不衛生になってしまうこともあります。
もともと男性は女性と比べて汗もかきやすいですし、皮脂も分泌されやすい傾向にあります。

▼それがvioのムダ毛で蒸れるとどうなるでしょうか?
ひどいニオイを発することもありますし、肌トラブルなどの原因にもなります。
女性からの反応を気にしてメンズvio脱毛になかなか手を出せないままになっている方も多いのですが、今はメンズvio脱毛をおこなっていたほうが女性からの受けもよくなります。
また、若い方にとってはもう少し先の話になってしまうのですが、vio脱毛というのは将来的に介護をしてもらうときの負担を軽減するのにも役立ってくれます。
VIOのムダ毛が生えっぱなしのままだと、介護をしてもらうときに相手にかなりの負担をかけてしまいます。
VIOのムダ毛がなくなるだけで介護も負担がぐっと減りますので、vio脱毛というのは自分のためでもあり、将来的に自分の介護をするかもしれない相手へのためにもなるのです。
メンズvio脱毛に限らず、vio脱毛というのは思っている以上にメリットが多いので是非ケノンのような家庭用脱毛器でチャレンジしてみてください。

オススメ記事
▼家庭用脱毛3選!

▼脱毛サロン・クリニックに興味ある人へ

▼全脱毛記事
